HACCPナビ スマート監査・点検

HACCPナビ スマート監査・点検は、
監査レポート作成支援、
文書管理、監査記録のDB化を
効率化できるサービスです。
導入していただくことで、以下
の課題解決を支援します。

こんなお悩みありませんか?

課題1

人材難で監査員が不足

課題2

長時間労働で出張が
多く業務が圧迫

課題3

技術継承が難しい

HACCPナビ スマート監査・点検は、
新しい監査業務の在り方をご提案します。

  • 監査員、工場スタッフの監査・巡回レポート作成時間の削減

    ■ 監査・巡回しながらメモを音声でテキスト入力
    ■ モバイル端末を使って見取図や写真を監査・巡回中に簡単にエビデンスとしてレポートに取り込み

  • ファイルサーバや図・写真の活用による、情報共有効率の飛躍的向上

    ■ 見取図や写真に対して指摘事項を追記することで、記録の正確性やわかりやすさを格段に向上
    ■ 専用ファイルサーバで、関連文書や画像、動画ファイルを簡単に共有
    ■ 動画を活用したリモート監査も簡単に。対面監査の機会を削減可能

  • 監査・巡回レポートの蓄積や分析業務を簡易化することによる、監査・巡回業務の高度化・最適化

    ■ 過去のレポートも容易に参照可能
    ■ 複数レポートをまとめてはき出し、分析することで、傾向値を把握することも可能。監査をより効果的に

  • 監査員、工場スタッフの業務標準化、ノウハウ伝承

    ■ 見取図や写真を用いたわかりやすいレポートを題材に、監査・巡回の担当者の教育もより効果的に
    ■ ベテラン監査員のレポートや過去のレポートも、いつでも容易に参照可能

HACCPナビ スマート監査・点検の3つの機能

レポート作成から情報共有、レポート管理・DB化に関する機能を
標準装備しています。

  • 監査・巡回レポート作成ツール

    ■ モバイル端末を工場内に持ち込んで、音声や手書きでメモをテキスト入力。上書きすれば、簡単に監査報告を完成。

    ■ 端末カメラ機能を用いてその場でエビデンスを記録。

    監査側(内部監査、二者監査、三者監査)だけが使うツール、タブレットで利用可

    ① 監査計画の作成

    ② 監査中のメモの作成

    ③ 監査報告書の作成

    ④ 指摘事項一覧表

    ⑤監査報告書のワークフロー(承認)

    監査・巡回レポート作成
  • 現場と本部の情報共有ツール

    ■ 工場側と監査に必要な文書類を、セキュリティの確保されたクラウドサーバーで一括共有。

    監査側と工場側が情報共有するツール
    及び、監査報告書蓄積ツール

    ① 動画ファイル、画像ファイル、マニュアル等文書など、監査の対象となるファイルを工場側からアップロード

    ②監査側と是正措置のやり取りを記録
    (掲示板のような形式)

    現場と本部の情報共有ツール
  • 監査・巡回レポート管理ツール

    ■ 終了済みの監査報告や是正処置を一括でCSVファイルで管理。

    ■ 過去のデータの参照や分析により、監査を高度化。

    監査側(内部監査、二者監査、三者監査)だけが使うツール、PCで利用可

    ① 完成した監査報告書、是正措置の記録を一括管理

    ② 過去データの検索・呼び出し

    ③ 過去データのCSV一括はき出し

    監査・巡回レポート管理ツール

    ■ HACCPナビ スマート監査・点検 標準装備利用図

    HACCPナビ スマート監査・点検 標準装備利用図

HACCPナビ監査支援ツールで、
工場監査のやり方を根本から見直しませんか?

料金 ID数、スペックによって変わります。
詳しくはご相談ください

お問い合わせ

サービスについてのご質問、お申し込みはメール
で受け付けております。

info-haccpnaviaudit
@ml.mri.co.jp